2016年8月7日『第201号』日曜日 (晴れ)
参加者:(お)(か)(く)(し)(た)(ひ)
訪問者:(K)さん
本日の作業
・耕作地2の整備(キャベツ、トウモロコシ畑)
・スイカ畑のネット張
・雑草取り
・収穫
ナス、キュウリ、トマト、はぐらウリ、スイカ
梅雨も本格的に明けた真夏の天候で本日の作業は始まりました。
お盆も近いことから、耕作地2の整備を行いました。
(く)トラクターをフル稼働で運転、そこを(ひ)、(し)、(お)がサポート。
途中で、(K)さんが来訪され黄色いスイカの差入れ(中は赤色)、後で召し上がりましたが亀作ファームのスイカとは歯ごたえ、甘みは比べ物にならないくらい美味しかった。
来年のスイカ作りにぎらっと燃えた(お)です。
ハクビシン対策は順調に功を擁しているようで、スイカ、トマトの被害は出ておりません。
しかし、カラスと思われるスイカの被害があるため、(か)(し)はネット張。
(た)は、あちこちの雑草取り。
耕作地2の整備も終わり、皆が疲労困憊なため作業を早めに切上げた1日でした。
(お)