2016年5月31日~6月2日『第191号』(晴れ)
参加者:(く)(ひ)(め)(お)
3日間の作業
(1)耕作地Aは、キュウリ、トマト、はぐらウリ、マクワウリ、ナス、モロヘイヤ、ピーナッツの定植 と水やり
(2)耕作地Cは、イズミ(乾燥芋用)を360本定植
(3)耕作地Dは、はぐらウリ、マクワウリの定植
耕作地Aの玉葱の出来栄えですが、なぜか双子が多く少々問題です。
次回は双子でないきれいな丸い玉葱ができるように植える時期を考えなければいけません。
また、大根はすべてとうが立って全滅です。
大切な食糧なので無駄にしないよう収穫しなければ と思いました。(お)