本日の作業
•人参苗床作りと播種
•長ネギ苗の定植
•さつま芋畑、里芋畑の雑草取り
•納屋周辺の雑草刈
2015年8月23日『第155号』 日曜日(晴れ時々曇り)
参加者: (た),(し),(お),(ひ)
am
(か)
pm (め)
来客:(Y)さん
本日の作業
•人参苗床作りと播種
•長ネギ苗の定植
•さつま芋畑、里芋畑の雑草取り
•納屋周辺の雑草刈
午前中、近隣に畑を持つ(Y)さんが訪問されました。
広場周辺の雑草が綺麗に刈られていたが、始めはメンバーの
誰かが刈ったもの思っていました。
実は先日も(Y)さんが亀作に来られて作業して頂いたことが
分かりました。メンバ一同感謝・感謝です。
きっと見るに見かねて刈ってくれたのでしょう。
ありがとうございました。
本日も作業の大半は雑草対策です。さつま芋畑の一部は、
雑草で芋の葉が見えない状態になっています。
お茶時の雑談で、雑草は小さいうちに対策すれば苦労しないで
済むのに、という話になります。
所が、これが他の作業に追われて出来ないのが現実です。
近いうちに週2回畑に来れるようになるからと宣言するメンバーも
何人かいるのですが、少しづつ先送りになってます。
私も含めてですが週2回を作業を実現したい、切に願っています。 (ひ)